
ブログで行き詰まり!?始めたきっかけを思い出そう!

「ブログを始めたばかりなのに、行き詰まってしまった」
「行き詰まってしまって、なかなか手が進まない・・・」
ブログやサイトを始めたばかりの初心者にとっては、わからないことだらけ。
集客の上げ方やキーワードなど調べるけれども、なかなか思うようにいかなかったりすることが多いです。
また、毎日しっかりと記事を投稿していて、しっかり運営している方でも
「これ、いつまで続けたらいいんだろう?」
なんて、気が遠く思う日がくることもあるでしょう。
行き詰まってしまった原因を今一度考えてみるのもいいですが、
まずは根本的である「ブログを始めたきっかけ」を思い出してみましょう。
ブログを始めたきっかけを思い出して、行き詰まりを解消していく。

ブログやサイトに行き詰まってしまったら、始めたきっかけを思い出しましょう。
「どうして、ブログを始めようと思ったのですか?」
自分自身に問いかけてみてください。
得意を伸ばしたいから?稼ぎたいから?ノウハウを学びたいから?老後が心配だから?
人によって、理由は様々あるでしょう。
ブログを始めたきっかけを思い出すと、モチベーションが上がり、また頑張ろうという気持ちになることがあります。
挫折しそう、行き詰まりそうになったら、始めたきっかけや理由を思い出してみてください。
挫折手前!行き詰まってしまったときの対処法

なぜ、行き詰まってしまったのか。
それには、何かしらの理由があると思います。
作業環境だったり、体調やストレス、孤独感などいろんな原因が挙げられます。
もちろん、食生活や睡眠なども関わってきますので、そういったところも見直してみるといいでしょう。
孤独を感じる方は、人に話すことをおすすめします。
人に話すこと、それは「アウトプット」になりますので、人に話をしていると頭の中が整理され
また次の発想や思考が出てきて、自分自身の成長に繋がります。
繰り返すことによって、行き詰まりが解消される方法の一つになります。
一石二鳥ですね。
よろしければ、下の記事も合わせてご覧ください。
まとめ

いかがでしたでしょうか。
行き詰ることが多く、挫折しそうになるかもしれませんが、
何度も行き詰まり何度も乗り越えた先は、自分自身が最強になっていると思います。
行き詰まったり、挫折しそうになったら、
まずはブログやサイトをなぜ始めたのか、理由やきっかけを思い出してみてください。
理由やきっかけを思い出すことにより、
「実は自分の方向性は、目的とずれていた」
なんてことも見つかるかもしれません。
最終的に自分はどうなりたいのかを思い出すことにより、
今まで気づけなかったことに気づける可能性も!?
ぜひ、ブログ運営にお役立てください。