
アプリがあれば、いつでもブログが更新できる!

必ずパソコンがないとブログ運営ができないということは、ありません。
アプリがあれば、いつでもどこでも好きなときにブログを更新することができます。
アプリでブログが更新できるメリットとしては、こんなのがあります。
・いつでもどこでも更新できる
・パソコンを持っていない方でも更新できる
・スマホからなので、気軽に始めることができる
誰でも気軽に始めることができるので
何かに挑戦したい人、日記をつけたい人、
記事を見てもらいたい人などにおすすめです。
気軽に始められるおすすめのブログアプリ

ブログアプリだけでも、いろんな種類があります。
ユーザー数(利用者数)が多く、女性のユーザーが多いブログや
アフィリエイトに向いているブログ、記事コンテンツを販売できるブログなど
いろんな種類があるので、自分に合ったブログアプリを活用しましょう。
・Ameba ブログ(アメーバブログ )
・livedoor Blog(ライブドアブログ)
・楽天ブログ
・はてなブログ
・WordPress(ワードプレス)
・LINE BLOG(ラインブログ)
・note(ノート)
ブログに役立つおすすめツールアプリ

ブログを開設したら、ブログ運営をサポートするような便利ツールがあると、
ブログ運営がはかどります。
おすすめの便利ツールアプリはこちらです。
【記事の下書きやメモには・・・】
・メモ帳
・Google ドキュメント
【パスワード管理には・・・】
・Google スプレッドシート
【スケジュール管理には・・・】
・TimeTree(タイムツリー)
・Google カレンダー
ブログ記事の下書きやメモに便利なツールアプリ
例えば、出先で突然書きたい記事を思い浮かんだとします。
そういったときに、今からブログの記事を更新するとなると時間がかかり
後回しにしたときに、書きたいことを忘れてしまう可能性があります。
そんなときに、メモ帳やドキュメントなどのツールアプリがあると
メモができるので、時間ができたときに見直すことができます。
ブログのスケジュール管理に便利なツールアプリ
スケジュール管理に便利なツールがあると、
1日の作業量などを可視化して、自己管理することができます。
時間ごとに予定を登録することができるので
どの作業にどのくらいの時間がかかったのか、
この作業をいつまでに終わらせるといいのかなどを簡単に管理できます。
ブログアプリや便利ツールを使って、ブログ生活を充実させよう!

いかがでしたでしょうか。
パソコンを持っていないと、ブログ運営はできないということはありません。
誰でも簡単に始められるブログアプリや便利ツールアプリなどがあるので
スマホでも充分にブログを運営することができます。
気になった方は、ぜひ一度お試しください。