
はじめに

まず、「ブログランキング」とグーグル検索をすると、
アメーバブログやライブドアブログ、
楽天ブログなどのブログランキングがでてきます。
この3つにおいては、それぞれのブログの会社が運営し、
さらにそれらのサービスでブログを開設した際に、
自動的にランキングに参加するという状態になります。
これから紹介する2つのサイト「ブログランキング」は、
自分自身でブログの登録をし、参加するものです。
アメーバブログやライブドアブログ、楽天ブログ以外にも
ワードプレスで作成したブログも
参加することができる幅広いサイトとなっております。
ブログランキング参加メリット

ブログランキングに登録したことによって、
アクセス数が増えやすくなったり、
自分と同じカテゴリーでブログをやっている方のサイトが見つけやすく
参考にしてみたり、勉強になるなんてことも増えていくと思います。
初心者の方だと、
「どこで自分のブログと同じようなブログを書いている人を見つけるの?」
なんて、まずは探し方からわからない方が多いかと思います。
さらに、自分一人だと、
続かない。挫折してしまう。仲間が欲しい。実感したい。
そんな方にこそ、ブログに参加してほしいです。
にほんブログ村


【 にほんブログ村:https://blogmura.com/ 】
にほんブログ村総登録者数:901,286
(2020.4.26現在)
[新着サイト]や[新着記事]のランキングがあるため、
すぐにアクセスを集めることができます。
にほんブログ村では、ポイントシステムがあります。
INポイントは、ランキングバナーを押すと入るポイント。
OUTポイントは、ブログ村に貼ってある自分のブログリンクが
クリックされたら入るポイント。
PVポイントは、見てくれた人が多くなると入るポイント。
ポイントを稼ぐことができればランキング上位に上がっていき、
自分自身のブログファンがつきやすくなります。

↑↑これがバナーです↑↑
SEO効果もあるそうで、
グーグルの検索エンジンからインデックス速度を向上させたり、
被リンク数を増やすことで検索エンジン経由からも
アクセスを増やすことができます。
にほんブログ村から引用。https://blogmura.com/about
登録・参加は全て無料です。
人気ブログランキング

【 人気ブログランキング:https://blog.with2.net/ 】
ブログ登録数:1,345,848件
(2020.4.26現在)
3000以上のカテゴリがあり、人気ブログランキングや
サイト検索、記事検索が使えるブログ総合サイトです。
人気ブログランキングも、参加することによって
SEO効果、アクセス数が上がりやすくなります。
人気ブログランキングでは、ポイントルーレットというものがあります。
1日1回チャレンジすることができ、
当たったポイントは、INポイントとして翌日加算されます。
ランキングの反映に影響するので、
最初のうちは、毎日ルーレットチャレンジをした方がいいと思います。
人気ブログランキングもにほんブログ村と同じように、
設置されたリンクバナーがクリックされると、INポイントが入ります。

↑↑これがバナーです↑↑
もちろん、人気ブログランキングも登録・参加は全て無料です。
おわりに

いかがでしたでしょうか。
にほんブログ村と人気ブログランキング、
どちらかを登録、もしくは2つとも登録していいかと思います。
ただ、複数のランキングに参加してしまうと、
票が分散されてしまうので、参加しすぎはよくありません。
ぜひ、ブログ運営の参考にお役立てください。