【副業初心者】ブログ運営に必要な目標の立て方や記事を書くコツ、おすすめツールを紹介!

【広告】ロリポップ!あなたも月々100円(税抜)~でブログデビュー!

初心者ブロガーに向けて、目標の立て方からブログ記事を書くコツ、
おすすめのフリー素材やロゴ作成ツール、
SNS(Twitter -ツイッター- )運用についてなどまとめました。

ブログを立ち上げたばかりの方、
そうでない方もブログ運営に困ったら、ぜひご参考ください。

広告

『将来のビジョンが見やすくなる』目標達成に近づくための目標の立て方・コツ

あなたは将来どうなりたいですか?
なぜブログを始めようと思ったのですか?

何か、きっかけがあってブログを始めようとしたのではないでしょうか。
将来どうなりたいかによって、目標が変わってきます。

目標を立てるメリットとしては、こんな感じです。

目標を立てるメリット
  • モチベーションが上がる
  • 未来のビジョンが見やすくなる
  • 行動しやすい・行動力が身につく

目標を立てるコツとしては、
自分が描いている将来から逆算して考えていくと、
より描いている未来への近道になるかもしれません。

最終目標から現在の自分までの道のりを細分化していき、
小さい目標から始めて、コツコツと達成していくことがおすすめです。

『ブログを立ち上げよう!』費用0円〜!無料で始められるブログサイトの種類

誰でも無料でブログを立ち上げることができる時代となりました。

無料ブログを作成できるサイトの種類が増えてきて、
どのサイトを使ったらいいのか悩んでしまう方が多いのではないかと思います。

無料で始められるブログサイトを5つにしぼると、こんな感じです。

おすすめブログの種類

下記記事から、それぞれのブログサイトの立ち上げ方法(登録方法)に
とぶことができますので、併せてご参考ください。

それぞれのブログサイトに特徴があり、
使いやすさや利用しているユーザー層などが多少異なります。

ただ、ターゲットにしているユーザーは
そのブログサイトのみにしかいないという訳ではないので
SNSなどを利用して拡散をすると、自分のブログを広めやすいです。

『オリジナルロゴを作成しよう!』ブログのブランド力UP!無料で作成できるロゴ作成ツール

ブログタイトルをブログで設定するような入力した文字ではなく、
自分が運営しているブログに独自のオリジナルロゴが欲しいと
感じたことはありませんか?

ブログで設定する入力した文字で満足する方もいらっしゃいますが
オリジナルのタイトルロゴがあるとモチベーションが上がりますよね。

オリジナルロゴを作成するメリットが複数あるので、一緒に理解していきましょう。

ブログにロゴがあるメリット
  • ブランド力が上がる
  • ユーザーにサイトのイメージを伝えやすい
  • ユーザーに覚えられやすい
  • サイトデザインがブレにくい
  • 統一感を意識しやすい

サイトのオリジナルロゴがあることによってブランド力が上がり
訪問してくれたユーザーにサイトのイメージを伝えやすかったり、
インパクトのあるオリジナルロゴであれば、覚えてもらいやすかったりします。

ロゴを作成するのに費用がかかってしまうイメージですが、
今の時代は、無料でタイトルロゴが作成できるサイトがあります。

おすすめサイトは下記3つです。

おすすめロゴ作成サイト

操作は簡単で、費用は0円でブログのオリジナルロゴを作成することができます。
上記の記事に作成方法も載っているので、よろしければご参考ください。

『ブログの充実度アップ!』アイキャッチ画像やフリー素材が無料ダウンロードできる!

簡単にアイキャッチ画像を作るなら『Canva(キャンバ)』がおすすめ!

アイキャッチ画像を作るなら『Canva(キャンバ)』というサイトがおすすめです。

サイズ、デザインなどを選んで文字をいれるだけで
簡単にアイキャッチ画像を作成することができます。

有料版があるのですが、無料版でも充分だと思います。

デザインテンプレートや写真素材の種類が豊富にあるので、
ブログを始めたばかりの方でも、気軽に利用することができます。

ブログ運営に役立つ!イラストや写真のフリー素材のおすすめ

イラストや写真などのフリー素材は、あなたのブログ記事を手助けします。

フリー素材があるだけで、カラフルでにぎやかになるだけでなく
自分のブログが充実している印象にもなります。

また、来ていただいたユーザーにとっても
イメージが湧きやすく、ブログが見やすく感じるため、
離脱率を下げる方法の一つになるかもしれません。

無料でダウンロードできるフリー素材ばかりなので、
よろしければ、おすすめサイトを下記にまとめたので
ご参考いただければと思います。

広告

『記事を書くためのテンプレートとは?』ブログ記事がすらすら書けるようになるためのコツを伝授!

ブログを始めたばかりの初心者にとって、
どういうふうに記事を書いていったらいいのか悩む人が多いかと思います。

こういうとき、書き方のテンプレートがあればなぁ・・・

他の人のテンプレートを参考にすればいいよ!

まず、書き方テンプレートがあることによって、
どんなメリットがあるのかを確認していきましょう。

テンプレートがあることによってのメリット
  • スムーズに記事を書くことができる、書けるようになる
  • 時間短縮につながるため、効率よく書くことができる
  • 自身のライティングスキルが身についていく

なかなか記事を書き出せない初心者ブロガーの方に向けて
記事の書き方テンプレートを紹介しますのでご参考いただければと思います。

テンプレートの例
  • 導入文

    記事タイトル
    導入文

  • 記事本文

    見出し1
    記事内容1

    見出し2
    記事内容2

    見出し3
    記事内容3

  • まとめ

    見出し
    記事内容のまとめ

「記事タイトル」の付け方や「導入文」、「記事本文」、「まとめ」を書くコツを
下記の記事の方に紹介しておりますので、もう少し詳しく知りたい方は
併せてご覧いただければと思います。

記事を書くのにキーワードは欠かせない!キーワード選定ツール

上記の記事にも記載がございますが、
記事を書くときは、キーワードありきで記事を作成するといいでしょう。

しかし、「急にそんなこと言われてもキーワードの調べ方がわかんないよ!」
っていう初心者に向けて、ユーザーが検索するキーワードを
調べるためのツールを紹介します。

上記のキーワード選定ツールを使うことにより、
どんなキーワードで検索しているユーザーが多いのかを知ることができる他、
自分自身のブログ記事にするネタ探しにも利用することができます。

記事ネタに困ってしまったときは、
キーワード選定ツールを使って記事を書くこともおすすめしております。

文字カウントツールを使って、自分の成長につなげよう!

文字カウントツールを使うことによって、
自分がこの記事でどのくらいの文字数を書いたのかを把握することができます。

また、例えば4000文字以上を目指している方や文章を書くことが苦手な方にとっては
モチベーションにつながるケースもあります。

文字数カウントツールを使って、
「このくらいの時間で、このくらいの文字数が書けた」
ということを把握しておけば、自分自身の成長につなげることもできます。

使い方は、人それぞれいろんなやり方があると思いますので
自分にあったやり方でブログ運営にお役立てください。

広告

『ブログ運営に役立つ!』ブログ運営に役立つ便利ツールのおすすめ

ブログを立ち上げて、記事を書いて満足している方がいるかもしれませんが
実はそのブログ、まだまだ進化することができるのです!

ブログ運営に役に立つツールの中から3つ選んで紹介します。

無料おすすめ便利ツール

PageSpeed Insights(ページスピードインサイト)

ブログやサイトの読み込み速度を改善するためのツールです。

ユーザーが自分のブログを開いたときに
読み込み速度が遅いことが原因で、他のページに移動してしまったり、
ページを閉じてしまったりと、離脱率が増えてしまいます。

その離脱率を下げるために、
PageSpeed Insights(ページスピードインサイト)というツールを使って
何がこのブログの読み込み速度を下げてしまっているのかを分析することができます。

ブログやサイトのURLを入れて「分析」を押すだけで簡単に調べることができるので
一度試してみることをおすすめします。

Googleアナリティクス

Googleアナリティクスは、どんなユーザーが多いのか(性別や年齢など)、
ユーザー訪問者数やその訪問者がどこからやってきたのか、
スマートフォンとパソコンのどちらのデバイスで訪問してきたのかなどを
分析することができます。

また、訪問してきたユーザーによく見られているページや
サイトを離脱したページはどこなのかを調べることができ、
ブログ改善をするのに役立ちます。

どんなユーザーが見にくることが多いのかによって
ブログのターゲット層とあっているのか、
目線や角度を変えてブログを編集していくのかを検討し、見直すことができます。

Google Search Console(グーグルサーチコンソール)

Google Search Console(グーグルサーチコンソール)は、
Google検索結果で、どのくらいページが表示されたのか(表示回数)、
またそのクリック数などを分析することができます。

ユーザーがどのような「キーワード」で検索したときに
自分のブログが表示されているのか確認することができるので
そのキーワードを記事の中にいれて、
ユーザーが求めていそうな記事を作成して離脱率を下げるといった方法もあります。

クリック数に関しては、
タイトル記事やディスクリプション(メタディスクリプション)を
ユーザーにとって「知りたい情報がありそう」と思わせらせるとクリック率が上がりやすいです。

※ディスクリプション(メタディスクリプション)とは、
検索した際に出てくる記事タイトル下の説明文のようなものです。

ユーザー目線に立って、ブログを運営し記事を作成していきましょう。

『SNSを使ってブログを拡散しよう!』拡散や情報発信をするなら、Twitter(ツイッター)がおすすめ!

どのSNSでブログを発信していこうかなあ・・・。

Twitter(ツイッター)がおすすめですよ!

Twitter(ツイッター)は、ユーザー数が多いのと拡散機能が付いているので
情報発信やブログ拡散をすることができます。

操作が簡単なので、誰でも気軽に始めることができます。
中には、ブログ用としてアカウントを作成する方もいます。

【 Twitter(ツイッター):https://twitter.com/

フォロワー数が少ない段階であっても、
ツイートにタグ(例:#ブログ初心者)をつけてツイートしたり、
ユーザーがアクティブになっている時間帯(例えば、平日では朝の通勤時間・
昼の休憩時間・帰宅後の20時以降)を狙ってツイートすると、
いろんな人に見てもらいやすいです。

絵文字を使ったり、箇条書きにしたりと工夫することで、
ツイート内容が読みやすくなるので、おすすめです。

今まで意識して使ってこなかったツイッターも使い方を変えるだけで
見える景色が変わりますので、どのSNSを使用しようか悩んでいる方は、
ぜひ、Twitter(ツイッター)を使ってみてくださいね。

広告