
ブログタイトルのロゴを作りたいと思ったことはありませんか?
ブログを作成したけど、ブログタイトルをただ入力した文字ではなくて、
せっかくならブログオリジナルのロゴが欲しいですよね。
ネットで業者を探して発注すると高いし、
あまりお金をかけたくないと思う人もいるでしょう。
そんな方に向けて、誰でもすぐに作れる
タイトルロゴの作り方について話していきます。
ブログのタイトルロゴを作成できるおすすめサイト3選

ロゴがあることによってブランド力が上がるので、
ユーザーにサイトのイメージを伝えやすかったり、
インパクトのあるロゴであれば、覚えられやすかったりします。
また、ブログを運営している側もロゴがあれば、
デザインのブレにくさや統一感を意識しやすくなったりと、
他にもいろんなメリットがあります。
ブログのタイトルロゴを無料で簡単に作れるおすすめサイトを紹介します。
ONLINE LOGO MAKER

【 ONLINE LOGO MAKER:https://jp.onlinelogomaker.com/ 】
「開始ロゴメーカー」を押すと、作成できる画面に切り替わります。

左のメニューに「テキストを追加」や「記号の追加」などあるので
パソコンの画像とYourLogoTextの文字から好きなように編集が可能です。
右上に「ダウンロード」があるので、そこからダウンロードをしてください。
Cool Text

【 Cool Text:https://ja.cooltext.com/ 】
いろんな種類のロゴの中から、一つ選んでください。
今回は、試しに「FUN」を選択します。

ロゴテキストの「FUN」と書いてあるところを仮に「blog station」と入力すると・・・

このように、なります。
テキストの他に、ロゴの色やサイズなどを変更することができます。
完成したら、「Create Logo」を押すとダウンロードができるページにとびますので
そこからダウンロードをしてください。
Logo Factory

【 Logo Factory:https://www.logofactoryweb.com/lg/ja 】
トップページから下にスクロールしていくと、作成ツールが出てきます。

特に作成するページに飛ぶ必要がなく、ここでロゴを作成する流れとなります。
今はハテナのロゴがある状態ですが、「あなたのロゴの記号を選択」というところを押すと、
いろんな記号が出てきます。
また、テキストのフォントや色も編集することができます。

こんな感じになります。
ロゴが完成したら「無料ロゴをダウンロード」を押して、終わりです。
タイトルロゴを作成しブログのブランド力UP!

今回紹介したどのサイトでも無料でロゴの作成が可能となっております。
特に難しい知識を覚える必要はなく、誰でも簡単に作れます。
3つのサイトのロゴの作り方を紹介させていただきましたが
自分のサイトにあったロゴがどこのロゴ作成サイトにあるのか、
また、自分が使いやすいサイトを探す参考となれば幸いです。