
仕事がはかどらない

「仕事が溜まっているのに、なかなか手につかない・・・。」
リモートワークが増えてきた現在、
通勤しなくて楽だと感じる方が多いと思いますが、
やはりこちらもメリットとデメリットが存在します。
【メリット】
・時間に縛られないので自由がきく
・通勤しなくていい
・周りの目を気にしなくていい
【デメリット】
・家なので誘惑が多い
・一人暮らしだと孤独を感じる
・集中力が切れやすい(かも)
リモートワークでは、リモートワークならではのデメリットが発生します。
仕事がなかなかはかどらない方は、一緒にチェックしていきましょう。
ご飯はしっかり食べていますか?

ご飯はしっかり食べていますか?
食事はエネルギーの源です。
食事をとらないと、集中力が切れやすく、仕事がはかどりません。
食事は食事でもカップラーメンばかり食べてはいませんか?
そんな方は、食生活を見直していただき、栄養をしっかりとりましょう。
集中力が切れてしまうと、ミスをしてしまったり、何度もやり直しをしたりと
時間が無駄になってしまいます。
この機会にぜひ、見直してみてください。
睡眠はとれていますか?

睡眠はしっかりとれていますか?
寝ることによって、頭が整理されるので
次の日は頭がスッキリしますし、仕事もはかどります。
そして、アイディアも浮かびやすくなります。
食事も睡眠も欠けてしまうと、集中力低下の原因になります。
自由がきく分、生活リズムがくずれている方や寝不足が続いている方が
多いかと思います。
ネットで検索をすると、
睡眠に最適なグッズや寝具などいろいろな情報が出てくる世の中ですので
一度調べて見てはいかがでしょうか。
ゲームやおもちゃなどの誘惑はありませんか?

睡眠や食事の他に気になること、それは仕事をする環境です。
ゲームやおもちゃなどの誘惑はありませんか?
お布団が大好きな方、目の前にすぐ横になれるようなものありませんか?
誘惑が周りに多いと、やりたくもない仕事と大好きな誘惑が勝手に比べられ
仕事を中断してしまうリスクがある可能性がございます。
(大丈夫な人は大丈夫ですけど・・・)
誘惑がない場所に行く、誘惑するもの自体を別の場所に移動する、
仕事スペースを作る、というような提案がありますが、
それだと大変だと思う方は下記を実行して見てください。
・目標をしっかり持って取り組む
・達成すれば遊べる!できる!と決心する
正直、意思の問題だと思います。
誘惑が目の前にあればあるほど、
仕事の達成感はとても感じられると思います。
ご褒美のような感覚ですね。
まとめ

ここまで話しましたが、解決策は、まだまだたくさんあります。
他の方に聞けば、他の答えも聞けると思います。
リモートワークが増えている今、
悩んでいる方が増えていっていると思いますので
参考になれば幸いです。